ブログ

マウスピース装着時の見た目の違い

2025.03.19
矯正治療について

みなさま、こんにちは。

今回は「マウスピース装着時の見た目」についてです。


Q : マウスピース型矯正装置(インビザライン)は目立たないんですか?



これも患者さまからよく聞かれるご質問です。

毎回、マウスピース矯正の患者さまがご来院されるときには

スタッフもドクターもマウスピースを装着しているのかどうかわからないくらいです。

実際に写真で見て頂いた方がわかりやすいですね。



下の写真が装着している写真です。



近づいて撮っている写真でこれくらいの差なので、日常生活ではほとんどわかりません。

お友達にも気づかれにくいと思います^^

矯正装置の見た目が気になって治療を躊躇しているお子様にはオススメの治療法です。



当院では、実際にマウスピースの実物を手にとって見ていただけますので、お気軽にご相談ください。



歯並びでお困りの方、

小児矯正/本格矯正/

マウスピース矯正をご希望の方は

お気軽にご連絡ください。 

【代官山こども矯正歯科】
▶︎初診矯正相談WEB予約はこちら


 

当院では、お子さまと保護者の方にとって安心できる矯正治療を提供できるよう
小児の症例や矯正治療について、さまざまな情報を発信しております。
詳しくは【 当院 Instagram & YouTube 】を是非参考にご覧ください。

 

■ 当院のYouTubeはこちらから

■当院のInstagramはこちらから

 代官山こども矯正歯科