秋の体調管理
皆様こんにちは😊
11月に入り朝晩が冷え込む日も増えましたね。
季節の変わり目は体調も崩しやすく
朝昼の寒暖差でなんとなく体がだるい…という方も多いのではないでしょうか?

そしてこの時期もうひとつ気になるのが「乾燥」です。
お子さんも鼻が詰まったり喉が痛くなったりと
ちょっとした不調が出やすい時期です💦
朝起きた時に「喉がイガイガする…」なんて声もよく聞きます。
暖房をつけ始めるとお部屋の空気がさらに乾いてしまい
鼻の中もカサついて鼻で息がしにくいと、つい口呼吸になってしまうことも・・・
その「口呼吸」、
歯並びにも影響することがあります。
寝ているときは意識できませんが
乾燥対策に加湿器を使ったり、
鼻呼吸をしやすいよう寝室の環境を整えたりするだけでも
お口や喉の乾燥を防ぐことができます^^

また鼻が詰まりやすい子は、寝る前に少し鼻を温めたり
ゆっくりお風呂に入って体を温めるのも効果的です✨
我が子は鼻が詰まりやすく
冬はマスクをして寝ることも多いです^^
(朝には取れていることも・・・笑)

これから冬本番に向けて、空気もどんどん冷たく乾燥していきますが
体もお口も元気に過ごせるように
毎日の小さな習慣を大切にしたいですね^^
皆様ご無理をせず、緩やかにお過ごしください^^
当院では、お子さまと保護者の方にとって安心できる矯正治療を提供できるよう
小児の症例や矯正治療について、さまざまな情報を発信しております。
詳しくは【 当院 Instagram & YouTube 】を是非参考にご覧ください。



代官山こども矯正歯科