ブログ

学校行事が盛りだくさん

2025.10.06
スタッフ日記


皆様、こんにちは。


10月といえば、運動会シーズンですね!


リレーにダンスなど

子供たちが頑張っている姿を毎年見るのがとても楽しみです。


10月にはこの他、音楽発表会や合唱コンクールなどの行事もあり、

学校の行事で忙しくなりそうです。




さて、我が子は中学3年生で、先月に吹奏楽部を卒部しました。


吹奏楽部の皆んなとの演奏がもう聴けないのかと思うと、とっても寂しいです。

最後の定期演奏会では、涙は見せつつも

皆んな最後の演奏を楽しんでいるようでした♬

娘にとって吹奏楽部の仲間と過ごした2年半は素晴らしいものだったと思います。


演奏会後には、先生と後輩たちとの「お別れ会」があり、

3年生の保護者が準備を行いました。

親からの子に向けた手紙、

記念になるようその子の楽器と名前入りのポーチをプレゼントしました。

先生や後輩、先輩からもメッセージやプレゼントをいただいたようで

嬉しそうに見せてくれました😊





しかし!!

「寂しい〜」のも束の間、早々に気持ちを切り替えて、

今後は本格的に「受験」に向けて取り組んでいかなくてはいけません。

試験まではあと3、4ヶ月。

あっという間ですね。

それぞれの道に進み、高校ではきっと離れてしまうと思いますが

せっかく一緒に頑張ってきた仲間✨

この先も大切にしていってもらいたいと思います。







さて当院では、よく患者様から以下のようなご質問をいただきます。



「吹奏楽で楽器を吹いているけど、矯正はできますか?」

「今、矯正治療を始めて、受験勉強に影響はないですか?」

そのようなお子様でも矯正治療は可能です。

お子様の性格、ライフスタイルに合わせて矯正治療を進めていくことができますので、

お悩みがございましたら、まずはご相談されることをお勧めします。




乳歯の生えたお子様から高校生のお子様までの治療を行なっておりますので、

歯並びで気になることがございましたら、

お気軽にご相談にお越しください☺️



当院では、お子さまと保護者の方にとって安心できる矯正治療を提供できるよう
小児の症例や矯正治療について、さまざまな情報を発信しております。
詳しくは【 当院 Instagram & YouTube 】を是非参考にご覧ください。

 

■ 当院のYouTubeはこちらから

■当院のInstagramはこちらから

 代官山こども矯正歯科